
当社で2ヶ月くらい前に導入した新しいグループウェアがあります。未だに使い方が解かりません・・・

どのような中身で、どのような使い方をするのか、取扱説明書がなくてさっぱりです

それでもないなりに使ってみると、以前のグループウェアに比べると進化しているようなしていないような・・・

以前はあった機能が今回はない

とか、以前はこうできたのに今回はできない

とか・・・。
また最近は社員も増えてグループウェアも、HPも、頻繁に活用しているわけですが、サーバーが重いため動きが遅い

HPもかなりの容量だし、グループウェアもかなりの容量をとっております。そのための改善策もバッチリなはず・・・かと思いきや一人一人のメールボックスを見てみると、多い人と少ない人との差が歴然としているではないですか

改善しなくては・・・
ジーコ
少し絵文字多すぎでは??
お疲れさまです。
頑張って更新お願いします。