さんびるHPについて 先週の金曜日に、某指定管理施設のHPを担当しているAさんと久々に話をしました。 他社のHPなどを見ていて、画面が切り替わったりするフラッシュを使ったものだとかっこいいなぁなど思ったりして、どのように当社のHPもいじってみようかと画策中。(ただしその前に技術を習得するほうが先ですが・・・) 当社のHPは見やすいのかどうか作っているほうでは分かりません。皆さんは、どのようにしたらよいと思われますか? 良い意見があれば、ぜひコメント欄へ!! 前の記事 次の記事 Tweet シェア コメント 殿様バッタ 2007年12月11日 10:56 一言 ・明るく楽しく何とか・・・からのイメージが伝わってこない ・□が多すぎる・・・? ・右列のものをやわらかく上部に列記 失礼しました 返信 通りすがりの 2007年12月11日 15:00 ・メニューがゴチャゴチャしていてわかりずらい(文字を大きくシンプルに) 御社CMをYou Tube等で流されてみてはいかがですか? 失礼しました。 返信 担当者 2007年12月13日 08:18 殿様バッタ様、通りすがりの・・・様、コメントありがとうございます。いかにシンプルにするか、見やすく分かりやすいものにするにはどうしたらいいか、考えてみたいと思います。 返信 コメントの投稿 コメントの返信 コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます) 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
通りすがりの 2007年12月11日 15:00 ・メニューがゴチャゴチャしていてわかりずらい(文字を大きくシンプルに) 御社CMをYou Tube等で流されてみてはいかがですか? 失礼しました。 返信
担当者 2007年12月13日 08:18 殿様バッタ様、通りすがりの・・・様、コメントありがとうございます。いかにシンプルにするか、見やすく分かりやすいものにするにはどうしたらいいか、考えてみたいと思います。 返信
殿様バッタ
一言
・明るく楽しく何とか・・・からのイメージが伝わってこない
・□が多すぎる・・・?
・右列のものをやわらかく上部に列記
失礼しました
通りすがりの
・メニューがゴチャゴチャしていてわかりずらい(文字を大きくシンプルに)
御社CMをYou Tube等で流されてみてはいかがですか?
失礼しました。
担当者
殿様バッタ様、通りすがりの・・・様、コメントありがとうございます。いかにシンプルにするか、見やすく分かりやすいものにするにはどうしたらいいか、考えてみたいと思います。